のんびり経営

田舎者の経営者が普段思ったことをダラダラと語ったりしてみたブログです。普段の生活で思う疑問、不思議、仕事について思うこと、等々を勝手な主観で書きなぐっています。お暇があればぜひ。 ◎主なテーマ:経営/仕事術/日常の疑問/

『超速片づけ仕事術』 ~新たな知識への挑戦~

f:id:SHINOVU:20181219052739j:plain

私の読んだ本を感想とともに紹介する回
批評ではなく感想という点に注意。

今回はこちら

仕事が速い人ほど無駄な時間を使わない!超速片づけ仕事術

仕事が速い人ほど無駄な時間を使わない!超速片づけ仕事術

結論から言いますと
これからは時間術、仕事効率術を提示している書籍を読むのを控えようと思いました。

こう言ってしまうと本書やこれまで紹介したそのジャンルの書が面白くない、役に立たなかったみたいに伝わってしまうかもしれないが、そこは誤解しないでいただきたい。

本書は内容として非常に分かりやすいと感じた。
ビジネス書って無駄に複雑な言い回しだったり○○の定理が~のような用語が並んだりしているものもあり
普段本を読まない人がなんとなく避けたくなる、理解出来ていないのに形だけ読了してその気になってしまうことがあったりする印象もあったりするのですが

本書はそんな小難しい説明は一切無く、例の提示も分かりやすい。
何より○○しなさい!というより
○○するくらいで良いと書かれている事柄もあったりして

「これくらいならすぐ出来るかも」と
実践までのハードルを高く設定していなかったりするので

ビジネス書入門としてのオススメ出来る一冊です。


私が時間術等のジャンルを一旦読むのを止めようと思ったのは

目的がある程度達成出来たからです。

以前のブログでも書いたかもしれませんが

本は様々な知識をもらえるから読んだ方が良い
ただ無理をする必要はなく、読みたいと思ったときに読めば良い

そのように思っているのですが
本を読もうと決めたときに意識して欲しいこととして

『読むことによって何を得たいのか?』

という風にある程度でも良いので目的を作ってあげると
自分自身により知識が身に付くようになると思います。

私の目的は自分自身というより部下達に対して指導する際の手段としてより良いものはないだろうかと思い
まだ読んでいない書籍を手にとっていました。

やはり同じテーマを提示しているので似たような方法、考え方の提示が多かったのであまり片寄った読み方は効率的ではなかったように思います。

ただけっして無駄に終わったわけでもなく、新しい発見もいろいろあったので
個人的には満足しています。

今後はまた新たな知識を得る為、違ったテーマが提示されたものに
特に今まで触れてなかった分野に挑戦して
知識の幅を広げていければなと。

みなさんも目的を定めて、自分の中である程度の達成感を感じれたら
別の様々なものに触れてみるのも良いのではないでしょうか。

今回はそんなお話。


それではまた次回があれば

※面白い、また別の記事も読みたいと思っていただけたらポチっとお願い致します。