のんびり経営

田舎者の経営者が普段思ったことをダラダラと語ったりしてみたブログです。普段の生活で思う疑問、不思議、仕事について思うこと、等々を勝手な主観で書きなぐっています。お暇があればぜひ。 ◎主なテーマ:経営/仕事術/日常の疑問/

学校すら行かなくても良い?! ~変な常識に囚われる必要はない~

f:id:SHINOVU:20181129141714j:plain

一昨日のブログで
学校の教育システムについて書いたのですが

タブレット1台あれば良い?! ~将来の学校教育のシステム~』
https://shinovu.hateblo.jp/entry/2018/11/29/120000

今回はその記事の中でチラッと出した
『学校にすら行く必要はない』について

学校は必要か?という議題で話す際、必ずと言っていいほど付きまとってくる意見として

『学校で友達を作り、人間関係を学ぶ』

みたいなものがありますよね。
確かに学生時代の友人というのはとてもかけがえのないものですし
その友人が一生の友人になることもあります。
こんな私にも多くではありませんがそう思える学生時代からの友人はいます。

ただ思うのですが
その友人は学校でしか作ることは出来ないのでしょうか?

今の世の中、やろうと思えば世界中の誰にでもアクセス出来る時代です。

よく古きよきを大切にする大人達は

『ネット上での繋がりの友人なんて、、、』

みたいな発言をしたりしますが

ネット上での繋がりの何がいけないというのでしょうか?

自分と趣味が、価値観が合う
同じ話題を共有し、楽しい時間を過ごせる

実際に合うことだって充分ありえる

一体、友人という概念に違いなんてあるのでしょうか?

あたかも学校に行くことは当たり前、素晴らしいことのように言われますが
ソーシャルネットワークを蔑視出来るほどのそんなに大層なコミュニティなのでしょうか?

『いじめ』の問題も踏まえて
学校なんてたいして有り難がるものではないと個人的には思いますがね

周りが行っているから
行くのが当然だからという
世間の目、声に囚われているだけではないか
(話が右往左往するので『いじめ』に対する話は今回はしません

本当に世間はいろいろなことに対して
古きよきを大切にして
新しいものに強く嫌悪感を示しているなぁって思う。

ネット上に学校の教育、授業に負けないコンテンツは今やたくさんあります。

しかもそれはみんなに平等に敷かれたあらかじめ一律に定められたレール上の学習ではなく
幅広く自分で選択し、より深く、スピーディーに学べるものが多い。

学校の教育で足りないから、積極的に学びたいから塾に行く
それと何も変わりはないし、純粋にしっかりとした学習をしたいなら学校より他の場で学んだ方が良いと思っています。


古きよき大人は続けて言うでしょう。

『学校では勉学だけでなく、礼儀やマナー、部活動等を通して様々なことを学ぶ』と

本当に極論になりますが

しっかり学んでいるはずの現代の大人達に

礼儀やマナー、他者を思いやる心

果たしてちゃんと備わっています?

そもそもそれは学校に行かないと備わらないものですか?


私は思うのです。
世間、特にワイドショー等のメディアは

ただネットを否定したいだけではないのかと
自分達が過去に通った道こそ正しいのだと
新しい自分の知らないよくわからないものは認めたくないのだと

そう言いたいだけなのではないでしょうか


ネット上には良いことばかりではありません。
勿論、危険なこともあります。
ただそれは現実世界にも言えることでしょう


語彙力、文才がないのでおそらく上手く伝えることが出来ていないでしょうけれど

私は

否定するより認めよう
新しいものを恐れる必要も拒絶する必要もない
勝手に常識を作って、勝手に囚われてはいけない

でなければ
私達はいつまで経っても本当の意味で前に進んでいけない
いつか取り残されてしまう

そう思うのです。

例の如くよく分からないまとめになりましたが
ま、そういうことです。


それではまた次回があれば