のんびり経営

田舎者の経営者が普段思ったことをダラダラと語ったりしてみたブログです。普段の生活で思う疑問、不思議、仕事について思うこと、等々を勝手な主観で書きなぐっています。お暇があればぜひ。 ◎主なテーマ:経営/仕事術/日常の疑問/

時間が全然足らない!? ~優先順位は必要?!~

f:id:SHINOVU:20190210163100j:plain

仕事においてもプライベートにおいても
時間は有限で平等です。

仕事では如何に普段から効率を考え無駄を省いたり、どれだけ数多く抜けなく処理していけるかを今までの記事で書いてきました。

それはプライベートでも同じで
様々な事柄、情報にアンテナを向けて
興味のあることには積極的に挑戦していこうという考えを持つことの大切さも今までの記事で書いてきたわけですが

有限ある時間を増やすことは出来ません。与えられた平等の24時間の中で自らが取捨選択をしていくことになります。

その取捨選択は仕事に対してより
プライベートに対しての方が大変だと思っています。

仕事はどんな立ち位置にもある程度の責任があります。
日頃の義務をルーティン化していたりするとおのずと優先順位が決まってきますし、義務の重要度にも左右されるでしょう。

それに比べてプライベートでの優先順位を決定させるのはなかなか難しく感じます。
誰かとの約束のような他者を絡ませることは自然と優先順位が高くなる気がしますが
自分の趣味や日頃日課にしていることがあったりするってことになると
興味の幅が広い人には時間的余裕はないし、いろいろなことをしたいしで
なかなか上手く時間を使えてなかったりする場合も多いと思います。

だからと言って

「興味はあるけど時間無いしやめておこう」

なんて思ってはせっかく興味を持ったのに結局挑戦せずにいることになります。
これは何としても避けたい。

以前の記事で紹介した私の好きな書籍で

【夢をかなえるゾウ】という作品がありますが

夢をかなえるゾウ文庫版

夢をかなえるゾウ文庫版

その作品の中で登場人物のガーネーシャはこのようなことを言っています。
(文脈は全然違うのでニュアンスが伝わっていただければと思うのですが)

「今までの生活の中で新しいことを始めるためには今までの何かを捨てなくてはならない。その為には環境自体を変える必要もある。」

大雑把に言ってしまえばこんな感じですが
言っていることはまさにその通りだなと個人的にはすごく納得出来るなぁと思っています。

積極的に興味の幅を広げ、選択肢を増やした後はその中から自分で優先順位を決めていく

私の場合はなかなか選択肢の中から小数を選ぶことが難しいなと考え、本能のままにそのときにやりたいことをやるようにしています。
何も1つや2つに絞ることもないのかなと。

何週間か前まではブログの更新が優先順位の高いことでしたが
今は細切れのスキマ時間を見つけてはゲームをしています。

実はずっと待ち望んでいたタイトルが最近発売されまして

いろいろな事情もあり、プレイ出来ないのでいつかプレイするときに備えてシリーズの過去作品を楽しんでいます。

まぁ、記事でも何回か書きましたが
なにぶん飽き性なので
また何週間か経ったらまた別のことにハマっているとは思います。

でも、それで良いんじゃないかと。

責任や義務、強迫観念を感じる必要もないわけですから
思うままにそのときにやりたいことをやれば良いのですよ。

もちろん、まだまだ挑戦したいことはたくさんありますし
今後も増えていくと思います。

みなさんも変にハードルを上げるのではなく、純粋にやりたいことをやれば良いのではないかと。
そう思ったりするわけです。

今回はそんなお話。


それではまた次回があれば。

※面白い、また別の記事も読みたいと思っていただけたらポチっとお願い致します。