のんびり経営

田舎者の経営者が普段思ったことをダラダラと語ったりしてみたブログです。普段の生活で思う疑問、不思議、仕事について思うこと、等々を勝手な主観で書きなぐっています。お暇があればぜひ。 ◎主なテーマ:経営/仕事術/日常の疑問/

【祝アクセス数3000突破】今年中にやるべきこと ~来年に持ち越さない為に~

f:id:SHINOVU:20181221165312j:plain

昨日、当ブログ『のんびり経営』の
総アクセス数が3000を突破致しました。

f:id:SHINOVU:20181221184803p:plain

以前のブログで総アクセス数1000突破のときにも記事で報告させていただきましたが
そのときは約1ヶ月でアクセス数1000でした。
今回はそれから約20日間で2000のアクセス数をいただけたということで

これも日頃よりお付きあいいただいているみなさんのおかげでございます。

本当にありがとうございます。
引き続き、精進してまいりますので
今後もどうか御贔屓に。


今年も残すところ、あとわずかです。
今回はみなさんに来年に向けて今年中にやっておいた方が良いと思うことを提示していこうと思います。
みなさんの来年一年が更に良い年になる何かしらのきっかけになれば幸いです。

①アドレス帳を整理する。
整理するというより削除するという方が正しいでしょうか。
私は毎年、年末になるとアドレス帳から連絡先を削除する作業を始めます。
それだけ聞くとわざわざ削除しなくてもと思う方もいるでしょう。
ですが逆にあなたにはどれだけ頻繁に連絡を取る相手がいますか?

私が連絡先を削除する基準は

『その人と最後に連絡を取ったのはいつか?』です。

毎日のように連絡を取る人もいるでしょう。ですが1年間全く連絡を取らなかった、いつ連絡を取ったか分からないという人もいるのではないでしょうか。
個人的な目安は半年です。これでもかなり長めに期間をとってるつもりです。
正直、3ヶ月程連絡を取っていない人は削除しても良いかなとも思っています。

それはLINEの友達リストも同様です。

別に知り合いや友達が多いことが悪いわけではなく、もっと単純な話なのです。
100人、200人の人間と連絡を頻繁に取ることはないよなという
ドライな考え方かもしれませんが

②不用なものを捨てる。
職場のデスクであれ、自宅であれ
不用なものは今年中に捨てましょう。
こちらも私の基準はアドレス帳と同様です。
連絡先と違い、簡単に決断出来るはずです。
そもそも職場で半年間必要なかったものなんて置いていたって無意味です。
大切な帳票類がまだペーパーレス化していないならきちんとファイリングして不用な過去の企画書なんかはまとめて捨ててしまいましょう。
どうしても必要性を感じるならデータ化するなり画像にしてフォルダに保存しておけば良いのです。

③年末年始の予定を立てる
正直、この時期になってからでは遅いくらいです。出来れば12月に入る前に年始まで、だいたい10日くらいまでの予定を立てましょう。
正月は休日で旅行だ
という人もいるでしょうが、なんだかんだ働いている人も多いでしょう。
早い段階でアポイントを取るべきところには取ってドタバタする事態は避けましょう。

④目標を立てる。
ここにきて普遍的になりましたが来年の目標を立てましょう。
立てる目標は3つ

『かなりの努力が必要となる目標』
『頑張れば手が届くであろう少しだけ高めの目標』
『これだけは絶対に止めようと決意する目標』

目標や夢は何も大きいものを掲げる必要はないのです。
勿論、せっかくの新年の目標ですから1つは大きいものも必要です。

ただ人間は壮大な計画を立てがちで達成することに関しては割りと無関心です。

そりゃそうです。
達成出来なくても死にはしませんからね。
毎週のように胡散臭い自称天使の男から命題を突きつけられたりはしませんから。
なので割かし達成が容易な目標も立てて保険としましょう。

そして、重要なのは
止めることも目標として掲げること。

人間、何かを達成する目標はよく立てますが
新年に何かをしないと決める人はなかなかいないでしょう。
むしろこっちの方が大事な気が個人的にはしています。

あまり良い例ではありませんが
『ダイエットするのではなく今より太らないようにする』と考えれば
幾分、プレッシャーも減るでしょう?


さて、完全に個人的主観で提示してきました。
気付いた方もいると思いますが
上記で提示したものは新年を迎えた先を見たものではなく
1年を振り返り、今を見たときに考えることばかりです。

私は大事なのは過去でも未来でもなく
今だと考えますが

年末くらいは少しだけ過去を振り返り、未来にほんの少しだけ希望を持ちながら

今を見つめ直すのも良いのかなと
そう思ったりします。

今回はそんなお話。


それではまた次回があれば

※面白い、また別の記事も読みたいと思っていただけたらポチっとお願い致します。