のんびり経営

田舎者の経営者が普段思ったことをダラダラと語ったりしてみたブログです。普段の生活で思う疑問、不思議、仕事について思うこと、等々を勝手な主観で書きなぐっています。お暇があればぜひ。 ◎主なテーマ:経営/仕事術/日常の疑問/

アンテナ人間になれ?!~ビジネスチャンスを逃すな~

f:id:SHINOVU:20181201232949j:plain

「○○の動画見た?すごい面白かったよ!」

「最近、みんな○○持ってるからついに買ってしまったよ!」


このブログでは連日、好きなことこそ深く調べよう。嫌いな、苦手なものにも触れてみようと言ってきましたが


【好きならとことん追求を ~貪欲になろう~】
https://shinovu.hateblo.jp/entry/2018/12/02/120000

【新しい扉を開こう ~嫌なことにも触れてみよう~】
https://shinovu.hateblo.jp/entry/2018/12/03/120000

今回は好き嫌いの話ではなく流行について

みなさんは流行には敏感な方ですか?
音楽、ファッション、スポーツ、等々
流行というのは常に移り替わっていきます。
最近ではゲームアプリなんかがありますね。

社会現象と言われるような一大ブームを築くものもありますが、みなさんはどのくらい関心を持っていますか?

「流行なんかに振り回されたりはしない」という考えの方もいるでしょう。

「好きだったんだけど注目され始めてから熱が冷めてしまった」なんてこともよく聞きますね。

それはそれで良いとは思うのですが
「嫌いなものにも触れてみよう」の記事でも書きましたが
流行に対しても食わず嫌いになるのはあまり良くないのではないかと思います。

流行にはいくつか種類があると思っていまして

製作側が意図的にブームになるようにメディア等を駆使して流行らせるもの

製作側が意図していなかった消費者側で自然発生的に流行ったもの

前者に関してはタレントのゴリ押しのように逆にしつこく感じてしまうことも多いし、ある程度無視していても良い気はしますが
後者に関しては注目する意味があると思います。

ブームになるほどのコンテンツというのは大小あれど必ずヒットした理由があるはずなのです。
勿論、好みや向き不向きがあるのでコンテンツ自体に没頭する必要はありませんが

『なぜヒットしたのか?』

この1点に絞って考えるだけでも充分得るものはあると思うのです。

そのように考えることによって
いつビジネスチャンスのきっかけを得れるか分からない
そのときのチャンスを逃さないように出来るかもしれない。
極論にはなりますが可能性としてはそこまで低い話でもないはずなのです。

「このコンテンツの何がウケたのか?」

「現代人は何を求めているのか?」

「このコンテンツは今後どのように変化を遂げていくのか?」

自分なりに解釈、予想をして
自分なりの答えを出すだけでも楽しいかもしれませんし、
仕事における企画力のアップに繋がるかもしれませんよ。


それではまた次回があれば